任天堂は、Nintendo Switch 2の発売を目前に控え、Switch向けの新たなファームウェアアップデートを実施しました。
任天堂の公式サイトで公開されたアップデート情報によると、Nintendo Switch ファームウェアアップデート バージョン20.0.0は、発売から8年が経過したこのデバイスにいくつかの重要な調整をもたらし、6月に発売が予定されている後継機「Switch 2」への布石となっています。
目玉となる機能は、Nintendo Switch 2への新しいシステム移行オプションで、これがシステム設定から利用可能になりました。これにより、ローカル無線通信を使用して、SwitchからSwitch 2へデータを移行できるようになります。
Switch 2を入手する前に、お使いのSwitchが利用不能になった場合、専用サーバーに移行データをアップロードし、後日新しい本体でダウンロードすることができます。
アップロード後、お使いのSwitchは工場出荷時の設定にリセットされる点にご注意ください。任天堂は、この方法は、Switch 2で速やかに移行プロセスを完了できる場合にのみ利用し、そうでない場合は、新しいデバイスを入手した時点でローカル移行を選択するようアドバイスしています。
Switch 2購入のため、最初のSwitchを売却または下取りに出す予定の多くのユーザーは、この機能を利用する意向を示しています。これは、古いハードウェアを手元に保持する必要がなくなるためです。しかし、強制的なリセットや、任天堂のサーバー上でのデータ消失のリスクを懸念する声もあります。
さらに、コミュニティで指摘されているように、今回のアップデートでは一部のユーザーアイコンが刷新されました。特に、ドンキーコングのアイコンは、『ドンキーコング バナンザ』や『マリオカート ワールド』といった今後のSwitch 2タイトルに合わせたスタイルになりました。
最新のSwitchファームウェアで刷新されたアイコン
byu/thetripp45 inNintendoSwitch
また、今後のSwitch 2の展開に関連する「バーチャルゲームカード」と「ゲームシェア」の新しいアイコンがホームメニューに追加されました。
Nintendo Switch ファームウェアアップデート バージョン20.0.0 アップデート内容
Ver. 20.0.0 (2025年4月29日配信)
ホームメニューに新機能のアイコンが追加されました:バーチャルゲームカード購入したNintendo Switchのダウンロードソフト、追加コンテンツ、一部の無料ソフトは、バーチャルゲームカードとなり、このメニューのリストに表示されます。最大2台のNintendo Switch間で、バーチャルゲームカードを仮想的に挿入・取り出しできます。バーチャルゲームカードは、同じ任天堂アカウントのファミリーグループ内の他のメンバーに貸し出すことができます。詳細は、「バーチャルゲームカードのご利用方法」をご覧ください。ゲームシェア対応ソフトを、Nintendo Switch 2から近くにある他の本体とシェアして、一緒に遊べます。ローカル通信でのみ一緒に遊ぶことができ、ゲームシェアを開始するにはNintendo Switch 2本体が必要です。この機能は、2台のNintendo Switch、Nintendo Switch - OLEDモデル、および/またはNintendo Switch Lite間では利用できません。ユーザー > ユーザー設定 に本人確認設定が追加されました。PINの入力または任天堂アカウントへのサインインを要求することで、バーチャルゲームカードメニューへのアクセスを制限できます。オンラインライセンス設定が追加されました。この設定をオンにすると、インターネットに接続されている状態であれば、バーチャルゲームカードが挿入されていなくても、購入したダウンロードソフトや追加コンテンツを遊ぶことができます。詳細については、システム設定画面の該当する項目の説明をご確認ください。ホームメニューのNintendo eShopとNintendo Switch ニュースのアイコンの色が変更されました。「セーブデータ引き継ぎ」メニューで、複数のセーブデータを選択して一度に移行できるようになりました。システム設定 > システム にNintendo Switch 2への引っ越しが追加されました。ローカル通信を使って、Nintendo SwitchからNintendo Switch 2へシステムを移行できます。Nintendo Switch 2を受け取る前にNintendo Switchを利用できなくなるユーザー向けに、システム移行データを専用サーバーにアップロードし、後日Nintendo Switch 2でダウンロードするオプションがあります。システム移行データを専用サーバーにアップロードすると、Nintendo Switchは工場出荷時の状態に初期化されます。そのため、この方法による移行は、Nintendo Switch 2で移行を完了できる見込みがある場合のみ行ってください。Nintendo Switch 2を手に入れるまで現在のNintendo Switchを引き続き使用したい場合は、Nintendo Switch 2本体を入手した後、ローカル通信を使用してシステム移行を完了することをお勧めします。ローカルおよびサーバーを利用したシステム移行サービスの両方とも、完了するにはインターネット接続と任天堂アカウントが必要です。詳細は、「Nintendo SwitchからNintendo Switch 2への引っ越し」をご覧ください。一部のユーザーアイコンのデザインが更新されました。
Nintendo Switch 2の詳細については、任天堂のウェブサイトをご確認ください。
バーチャルゲームカードへの移行に伴い、「いつもあそぶ本体」の概念は非推奨となり、「パス利用可能な本体」が代わりに使用されることにご注意ください。ユーザーに対して「パス利用可能な本体」として設定された本体では、その本体上の全ユーザーが、特定のサブスクリプションや一部ソフトのパスを利用できます。詳細は、「いつもあそぶ本体」から「パス利用可能な本体」への変更についてをご覧ください。
これら全てが、6月5日に発売を控えたNintendo Switch 2への期待を高めています。予約受注は4月24日に449.99ドルで開始され、予想通り需要は非常に高いものでした。任天堂は、My Nintendo Storeで注文したアメリカの購入者に対し、圧倒的な注目度により発売当日のお届けが保証されない可能性があると注意喚起しています。
詳細は、IGNのNintendo Switch 2予約ガイドをご参照ください。