インフェルノドラゴンが待望の進化を遂げ、クラッシュ・ロワイヤル・プレイヤーの望みがついに叶った。10年近くアップグレードされることのなかったこの炎の伝説が、パワーアップして登場します。Supercellは、フィンランドのコメディアンIsmo Leikolaを起用したユニークな公開でこの機会を祝いました。
激しい交渉が始まる
インフェルノドラゴンは、デビューからちょうど9年後の新トレーラーでスポットライトを浴びます。ドラゴンのエキセントリックなタレント・エージェントを演じるレイコラの愉快な演技をご覧ください。
普段の破壊的な役割から一転、ドラゴンはクラッシュ・ロワイヤルの任務を放棄してハリウッドの名声を追い求めます。
Supercellのクラッシュ・ロワイヤル本部で、インフェルノドラゴンとLeikolaの楽しいおふざけをご覧ください。
進化したインフェルノドラゴンは戦闘のダイナミクスを一変させます。ターゲットを切り替えるとダメージがリセットされるオリジナル版とは異なり、アップグレード版ではダメージの蓄積が維持され、壊滅的な攻撃を繰り出すことができます。
インフェルノドラゴンの進化が新シーズンを開始
ドラゴンを進化させる方法!」シーズンでは、インフェルノドラゴンの進化と、復活した2vs2リーグの両方が登場します。フレンドやランダムなパートナーとチームを組んで、ランクアップを目指そう。
アリーナ7から始まるマイルストーンイベントでは、「ランバージャック進化の欠片」3個、「エピックカードの書」、限定コスメなどの報酬が手に入ります。
クラウンチェイス#1では、フレームと装飾が施されたバトルバナー一式と、エピックカードブックが手に入る。クラウンチェイス#2では、バトルバナーとエボリューションシャード3枚が手に入ります。
6月から7月上旬にかけて、複数のゲームモードとチャレンジで進化カードが紹介されます:
- インフェルノドラゴン進化ドラフト(6月2日~9日)
- インフェルノドラゴン・チャレンジ(6月6日~9日)バトルバナーとエモート報酬付き
- エボリューション・メイヘム(6月9日~16日)1デッキにつき4枚のエボリューション・カードを使用可能
- マジカル・トリオ(6月16日~23日)
- 4カード対決(6月23日~30日)
- エボリューション・ボナンザ(6月30日~7月7日)1デッキにつき8枚のエボリューション・カードを使用可能
クラッシュ・ロワイヤルはGoogle Playストアからダウンロードできます。ファンタスティック・フォーが登場するマーベル・コンテスト・オブ・チャンピオンズの最新アップデートについてもご覧ください:はじめの一歩